友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介致します。
|

88
|
SUITE FRANCAIS
Irene Nemirovsky
第二次世界大戦中のフランス。
デニースとエリザベスは、フランス人でありなが
らユダヤ人の血が入っているので、逃亡の生活
を余儀なくされた。ナチスを逃れるためである。
ほとんどのユダヤ人が殺害されたが ( この二
人の母親も ) 二人は見ず知らずの人々の
親切の繋がりで生き延びた。
戦後、母の思い出の品、と持っていた皮の表紙の
ノートに何度か眼をやろうとするが、とても開けて
読む気にならず、何十年も放って置かれた。
けれどある日、日記だとばかり思い込んでいたその
母のノートが実は小説だった事が判明する。
ミネロフスキーの最後の小説はこうして日の目を
みる事となる。その死後60年。
IRENE NEMIROVSKY
SUITE FRANCAIS
( C ) / 20006/ VINTAGE
|
|
|
|
 |
|