友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介致します。
|

87
|
MISS PETTIGREW LIVES FOR A DAY
Winifred Watson
ミス ペティグリューは今でいうところの ”老処女 ”、
職さがし、ハローワークの斡旋であるアパートを
訪れる。物語はここから始まるが、これが非常に
おもしろい。1938年に出版されベストセラーという
のもうなずける。
当時のイギリスは、ドイツ、フランスに巻き込まれて
第二次世界大戦へと発展してゆく真っ直中、
そんな最中にこんな楽しい本があったら、気分も
良くなる。人生も楽しくなる。
作者ウィニフォード・ワトソンは6冊本を出版して
姿を消してしまう。
( You can't write, if you are never alone )
独りじゃないと、書けないの。
何故書くのをやめたのかとの問いに、後年こう答えた
作者は、幸福な人生を送ったということである。
WINIFRED WATSON
MISS PETTIGREW LIVES FOR A DAY
( C ) / 2000 / Persephone books ltd.
|
|
|
|
 |
|