友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介致します。
|

86
|
The 42nd PArallel ( 1930 )
Nineteen Nineteen ( 1932 )
The Big money ( 1936 )
John Dos Passose
John Dos Passose の USA 三部作。
物語は第一次世界大戦を中心として構成されている。
当時はロシア革命が1917年に起こり、労働者の世界
が国を作るという信じられないようなことが本当になり、
それが世界中に感染すると言われ,資本主義国家は
力づくでそれを阻止した。
アメリカにおける社会主義運動に、時間と体を
費やす人達、またそれとは反対に、パーティーに
明け暮れる人達。
1500ページの中身は、ウィルソンの戦争 ( Willson's
War ) を、アメリカ〜ヨーロッパ、と描いている。
作者のドス・パソスは,同年代にヘミングウェイと同じく
救急車の運転手として戦争に参加している。
John Dos Passose
The 42nd Parallel
Nineteen Nineteen
The Big Money
( C ) / 1969 / SIGNET CLASSIC
|
|
|
|
 |
|