友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介いたします。
|

34
|
JAZZ
/ TONI MORRISON
この本はJAZZの歴史の本ではない。
音楽に関する話はそれぞれを合わせても1ページ
ぐらいだ。登場人物も別に普通の人達で、音が常に
本に流れているわけではない。
では何故、作者はこの本をJAZZと呼んだのか?
”JAZZの音楽それはもともと演奏する者達の物で
ある。そしてその原因(理由)がつらい歴史にあると
いうのは常に明白である”と作者は言う。
Singin’ the blues
(つらい日をすごす)
つまりそれがJAZZなのかもしれない。
C) 1992 PICADOR
|
|
|
|
 |
|