友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介致します。
|

114
|
SULLY
Chesley.B."SULLY"sullenbergerV
2009年11月15日
飛行機がハドソン川に胴体着陸した。
普通なら大事故になるはずだったが、
155人( 乗客 ) と6人の乗組員全員が無事。
” ハドソン川の奇跡 ” といわれたこの事件の当事者
” キャプテン( パイロット ) サリー ” の実話。
小さい頃から ( 5歳 ) パイロットになるのが夢だった。
安全第一を掲げ、毎日を過ごしてきたが、
ハドソン川事件により、無名の人からヒーローに
一晩でなる。
本書では、小さい頃の思い出から最近までを
書き綴ってある。
彼の父は、自分で何でも作る人なので、家族全員
が自分の金槌 ( ハンマー ) を持たされていた。
そして、木を切る時には、職人の格言
二度測って、一度切る
( measure twice cut once )
と覚えておきなさい、と教わる。
離陸してすぐ鳥がエンジンにぶつかってハドソン川に
着陸するまで、わずか5分たらず。
その間にすべての可能性を考え、その中から
ベストを選び取った ” キャプテン サリー ”。
SULLY
Chesley.B."SULLY"sullenbergerV
( C ) 2009 William Marrow
|
|
|
|
 |
|