友人のとも吉さんは本が大好き。長い外国生活の
あいだに出会った たくさんの本の中から
ポツリ ポツリと 気の向くままに
選んでもらって ご紹介いたします。
|

11
|
HOLES (穴いっぱい)
玉ねぎ売りのsamはロバのメリー・ルーと一緒に
荷馬車に乗って玉ねぎを売り歩くのが仕事だ。
ある時、お客のキャサリン(先生)が
学校の屋根の水もれを直せるかと聞いて
直せるよ (I can fix that)
と言って直してしまう。
キャサリンは今度は窓が開かないと言う。
I can fix that (できるよー)
と言ってすぐ直してしまう。
窓の次は彼女の机がグラグラすると言うと
できるよ (I can fix that)
と言って直してしまう。
ドアが直ぐ、しまらないの
できるよ (I can fix that)
最後に彼女は言う
my heart is breaking
(私のハートがこわれているの)
I can fix that (できるよ)
もちろん、この本は
玉ねぎ売りのsamとロバの
メリー・ルーの話ではありません。
そしてキャサリンの話でもありませんが、
彼らも出演します、ほんの少しですが。
☆ HOLES
louis sachar
1998 yearling books
|
|
|
|
 |
|